社会福祉法人かむろ 複合施設すみれのホームページへようこそ!!
社会福祉法人かむろ
複合施設すみれ
tel 0183-72-7100
fax 0183-72-7102
法人案内
施設案内
すみれ
さつき
もみじ
行事
居室説明
交通アクセス
お問い合わせ
個人情報保護方針
エントランス
サイトポリシー
サイトマップ
よくある質問
オンライン面会
施設内面会
社会福祉法人かむろ
複合施設すみれ
〒012-0855
秋田県湯沢市愛宕町3-7-46
TEL.0183-72-7100
FAX.0183-72-7102
小規模多機能型
居宅介護もみじ 直通番号
TEL.0183-72-7101
行事
行事
エントランス
>
施設案内
>
行事
平成30年の行事
平成30年の行事
12月 そば打ち
年越し蕎麦は手作りで。
※行事写真の公開は
これにてしばらくお休みです。
12月 クリスマス会
メリークリスマス!
11月 文化祭
自慢の作品を眺めつつのお茶は、食器も陶芸教室で作った手作りです。
11月 料理実演会
各ユニットを周って握る本格的なお寿司です。
10月 演奏会
もうすっかりおなじみのユーフォー仮面が登場です。
http://moody-euph.com/
10月 収穫祭
秋の味覚に舌鼓を打ちました。
9月 敬老会
長寿のお祝いが催されました。
8月 町内夏祭り
ご近所のお祭りにお邪魔しました。
7月 夏祭り
年に一度の夏祭りです。
6月 演奏会
人々が音楽を求める限り、ユーフォー仮面は何度でも現れます。
http://moody-euph.com/
5月 魚釣り大会
ビニールシートを池に、綿と磁石を詰めた靴下を魚に見立てた魚釣り大会です。
4月 豚汁作り
さつきの利用者様を中心とする豚汁作りです。
3月 ひなまつり
福笑いやお茶会、記念撮影で盛り上がる、楽しいひなまつりでした。
2月 節分
職員扮する鬼が施設を周りました。
1月 小正月
職員による獅子舞が施設全体を周りました。
▲ページトップへ戻る
平成29年の行事
平成29年の行事
12月 クリスマス
メリークリスマス!
11月 料理実演会
鰹のたたきのほかにも、いろいろなお刺身が振る舞われました。
11月 文化祭
利用者様も職員も、腕に自慢の品物を持ち寄って展示した、たのしい文化祭でした。
10月 演奏会
もうすっかりおなじみの、ユーフォー仮面の登場です。
http://moody-euph.com/
10月 ハロウィン
かぼちゃなどのお菓子や仮装記念撮影を楽しむひとときでした。
9月 陶芸教室
お皿、コップ、ツボなど、利用者様も職員もいろんな作品に挑みました。
9月 敬老会
カラオケ大会やダンスなど、お楽しみいっぱいの敬老会でした。
8月 町内夏祭り
屋台の料理に舌鼓、利用者様も太鼓に参加しました。
8月 七夕
利用者様も職員も、短冊に願いを託しました。
7月 夏祭り
焼きそばやわたあめなどの出店、フラダンスや佐竹太鼓などの出し物など、盛りだくさんの夏祭りでした。
6月 演奏会
ユーフォー仮面ふたたび! 利用者様も職員一同も、しばし聴き入るひとときでした。
http://moody-euph.com/
6月 運動会
屋内正面玄関ホールでの運動会です。
5月 料理実演会
鰹のたたきが振る舞われました。
4月 花見劇
職員による遠山の金さんの劇が催されました。
3月 ひなまつり
今年のひなまつりではお抹茶が振る舞われました。
2月 節分
鬼は外! 福は内!
1月 小正月
職員による獅子舞が施設内をまわり、健康を祈願しました。
▲ページトップへ戻る
平成28年の行事
平成28年の行事
12月 餅突き大会
お正月にさきがけて、職員一同と利用者様方が共にお餅を突きました。突いたお餅は鏡餅として施設内に飾りました。
12月 クリスマス
サンタクロースに扮した職員により、利用者様にプレゼントが贈られました。
9月 敬老会
長寿番付の表彰とともに記念品が贈呈されました。
8月 七夕
何日も前から準備した飾り付けも鮮やかに、職員による劇もあって館内が彩られました。
7月 夏祭り
複合施設すみれ初めての夏祭りです。ご近所の方も一緒に、屋台やステージで大盛況でした。(写真は開始前の準備中の物なので、人が写っていません。デジカメの不調で今回の行事は写真がほとんど残っていませんでした。ご了承ください)
6月 わらび採り
わらびがたくさん採れました。
6月 運動会
屋内運動会です。玉入れや仮装競争など、様々な競技で盛り上がりました。
6月 演奏会
ユーフォー仮面登場! 楽しいユーフォニアムのしらべに、一同聴き入りました。
【公式サイト】ユーフォー仮面 その名は"ヘバマンズ"
moody-euph.com/
5月 料理実演会
料理実演会です。新鮮な鰹のたたきが振る舞われました。
5月 紙相撲大会
等身大の紙相撲による紙相撲大会です。
4月 劇
職員による花さか爺さんの劇が行なわれました。
4月 お花見
施設の近くの公園までお花見に行きました。
3月 ひなまつり
お内裏様とお雛様に扮して記念撮影が行なわれました。
2月 節分
鬼に扮した職員と、利用者様による劇や豆撒きが行なわれました。
1月 餅つき
利用者様方と職員による餅つきが行なわれ、完成したお餅は鏡餅として施設を彩りました。
▲ページトップへ戻る
平成27年の行事
平成27年の行事
12月 クリスマス
職員によるトナカイやサンタクロースが、利用者様方のクリスマスを盛り上げました。
11月 文化祭
手作りの品々に、歌あり踊りあり劇ありの充実した文化祭でした。
11月 習字教室
皆の自信作は11月の文化祭でも展示されました。
10月 ハロウィン
利用者様も職員も仮装して、かぼちゃ等を使った手作りのお菓子でお祝いしました。
10月 陶芸教室
成形から彩色、釜入れまで利用者様と職員が協力して行いました。
完成した作品は11月の文化祭でも展示しました。
9月 敬老会
長寿のお祝いです。米寿を迎えられた方や、90歳を上回る方も複数いらっしゃいました。
6月 植苗
野菜や花の苗や種を、利用者様と職員が一緒になって植えました。
http://sumire7100.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
1
8
2
6
0
▲ページトップへ戻る
|
エントランス
|
法人案内
|
施設案内
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
よくある質問
|
オンライン面会
|
施設内面会
|
<<社会福祉法人かむろ>> 〒012-0855 秋田県湯沢市愛宕町3-7-46 TEL:0183-72-7100 FAX:0183-72-7102
Copyright © 社会福祉法人かむろ. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン